2021年4月17日土曜日

イヤーマフ比較

 久ぶりの投稿。

現在 実家の解体作業をしています 大きな屋敷なので解体費を節約するのと挑戦ですよ。

仕事をしながらの作業で休日は解体 結果「物作り」は中断 残念ながら今年の活動は諦めています

さて 私は耳の保護のためにイヤーマフを使っています かれこれ10年使ったイヤーマフが壊れたので更新。

まず イヤーマフの説明から 圧迫感が有り メガネしているとツルの部分が痛くなる事もあり眼鏡の位置を少しずらして対応です 携帯電話の着信音は聞こえにくいですね 音のレベルが下がるだけですので作業中 危険を感じたりする事は有りません 会話も少し聞き取りにくいですが出来ます。

それと音に対してのストレスが低減します、私は作業中イヤーマフ外すとストレスが増すので騒音環境中は装着するようにしています

長時間騒音に暴露されると難聴になります 昔、電気丸ノコで難聴になった大工さんとか居ます(今の丸のこは結構静かですが)電気カンナとか爆音ですし騒音環境が気になるなら是非使ってください。 

会社で導入される場合はJISマーク入り 趣味ならワンランク下の商品でも大丈夫です 耳栓タイプは違和感が有り 私は慣れませんでしたね。

安全装備ですので ヘルメット、イヤーマフ、防じんマスク、安全靴等 作業に応じて積極的に使う事をお勧めします。

比較写真 3Mの「101」「105」「AVANTEC」の3種

3Mは筐体は全く同じですが赤いラインの部分の差が有ります AVANTECはカップが少し大きいです 性能は使い比べて若干違うレベルで 体感的にほとんど一緒です。

105は10年使って耳に当たる部分のビニールが切れたので更新 101とAVANTECは作業場所で使い分けています

カップ内

厚みで性能が変わる??



ビニールが切れたので廃棄します

 



0 件のコメント:

コメントを投稿

他が忙しくて 作家活動は低迷中

 中古ですが、木工倣いロクロを導入 整備をしたりテンプレートを作ったりで、実際に使うまで結構時間が掛かりましたが 今日やっと試作。 お皿 当然同じ形状に仕上がり 3枚作りました スタッキングも出来来た、1枚は杉 2枚は楓 これで量産が簡単に出来るようになりましたが、機械のセッティ...